京つう

日記/くらし/一般  |下京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年09月30日

まゆまろ懐紙

来年、国民文化祭が京都で開催されます。

それに向けて、今年はいろいろとプレイベントが行われますが、

その一つ、「高校生大茶会」が今月と来月、府内3箇所で開催されます。

そのお茶会で使われる懐紙を辻徳の抹茶入り懐紙で作らせていただきました。


ちょっと暗いですね。
相変わらず写真の撮り方と処理の仕方が悪いので今度勉強してきます。ICON46

イラストレーターさんがデザインされたようですが、
公募で選ばれたマスコットキャラクターのまゆまろがお茶をたてています。

このまゆまろが可愛い!と思うのは、手前味噌というものでしょうか。

でも、実際お茶の先生に見ていただいたところ、好評でした。

高校生大茶会の日程は次のとおりです。

◇10月3日(日) 宮津市 清輝楼 10時~15時(受付14:30まで) 定員400名
           (参加料無料、申込不要)

◇11月7日(日) 京都市 高台寺 10時~15時(受付14:30まで) 定員200名
           (参加料無料、往復ハガキによる事前申込必要の上、抽選)

◇11月7日(日) 宇治市 萬福寺 10時~15時(受付14:30まで) 定員200名
           (参加料無料、往復ハガキによる事前申込必要の上、抽選)

詳しくは京都府のホームページでお確かめください。

 まゆまろとお茶、両方楽しみにお出かけくださいね。



******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************
  


Posted by tsujitoku at 18:11Comments(0)お知らせ

2010年09月27日

幼稚園児でも使えます。

昼間は暑くても、朝晩はめっきり涼しくなりました。

さて、今日、以前私に営業の仕方を教えてくれた人からメールがありました。

この夏に会ったとき、子供さん(5歳)に名前入りの懐紙を作ってあげたのですが、、、、

彼女が「懐紙って便利やなあ」と言ったというメールがありました。

ご本人は、食事の時に子供さんの口を拭いてあげる時に使ったりしているようですが、
(地道に懐紙の宣伝をしてくれて有難うございます。face01

子供さんは食事が出てくるまでの暇つぶしに
懐紙を折り紙代わりにして遊んでいるということでした。

暇つぶしに携帯ゲームはやらせたくない、でもわざわざ折り紙を持ち歩くのは・・・

そうなんです!!!

懐紙はハンカチ・ティシュにもなれば、メモ用紙、さらに折り紙にもなることができます。

どこでもだれでも使える、これが懐紙の良さです。

こんな紙、他にありますか?

彼女は幼稚園に懐紙を持っていってお友達にあげるのだとか。

案外、懐紙ブームが幼稚園から始まったりして。。。


ところで懐紙の使い方コンペの〆切は本当にもうすぐです。
使い方のアイディアもいろいろと集まっています。

応募しようかどうか迷っている方は、迷わずにどうぞ!
当日消印有効です。




******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************
  


Posted by tsujitoku at 22:17Comments(2)懐紙活用術

2010年09月24日

花熨斗

お客様からの要望が多い花熨斗紙ですが、

チラシには載せていますが、ホームページでのご紹介が遅れています。

お客様にはそのつど口頭でお伝えしていますのが、ご不便をお掛けしてして、申し訳ありません。

ブログで紹介したつもりが、それも無い事に今気がつきました。すみません。icon10


以前に結婚のお祝いにされた方のラッピング例です。

名前は写真を加工して「辻」に変更しています。ちょっと小さかったですね。

使っている熨斗紙は辻徳オリジナル、花熨斗紙です。

熨斗紙は、和紙の懐紙入れや懐紙にも無料でお付けしています。

ご希望の方はその旨、注文フォームの備考欄かメール、電話でお伝えください。

******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************
  
タグ :辻徳熨斗紙


Posted by tsujitoku at 11:24Comments(0)辻徳

2010年09月23日

マイ懐紙3~花懐紙~

マイ懐紙、今日は花柄の懐紙です。

花柄は、辻家の蔵にあった菓子鉢に描かれていたものです。



こんな風に、大きさも位置も色も、自由に指定していただくことが可能です。

しかも、このサービスは基本無料、オーダーメイド懐紙20枚入525円でできてしまいます。

詳しくはこちらをご覧ください。


ああ、もう少しで懐紙の使い方コンペは終わってしまいます。
応募しようと思っている方はお早めにお送りくださいね!




******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************

  


Posted by tsujitoku at 13:52Comments(0)辻徳

2010年09月21日

マイ懐紙2~香之図~

連休中、いいお天気でした。icon01夏が戻ってきたような暑さにはちょっと参りましたが。。。。

私は急遽思い立って、関東地方にマーケット調査を兼ねて出かけました。さて、収穫は・・・

かっこいい事言って、買い物してきただけじゃないの?!

と言われないよう、ちゃんと商品開発にいかしていきたいと思っています。



さて、今回は香之図懐紙に名前を入れた例です。




この懐紙の柄はとても薄い色をしているので、写真にとるのが難しい!!
とにかくこんな風に名前をいれることができます。

他の位置に名前を入れることもできます。
詳しくはご相談ください。

懐紙の使い方コンペは〆切間近!30日までです。


******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************
  


Posted by tsujitoku at 22:45Comments(0)辻徳

2010年09月18日

神様の引き合わせかも

辻徳のお客様に会いました。ICON61

礼法の先生をしていらっしゃるかたです。

この方も、すばらしいアイディアの持ち主です、、、どんなアイディアか今は秘密face06ですが、、、

教室のお稽古を覗かせていただきました。

礼法教室の先生というキャラクターに実際の自分が追いついていないと謙遜されていましたが、
立派にお稽古をされていました。

聞けば、、、家は神社です・・・とのこと。

こういう方にめぐり合ったのも神様のお計らいかもしれません。

ちゃんとお礼を言わなければね。神様にもこの方にも。icon12

 
 〆切間近!!  懐紙の使い方とデザインのコンペ は今月30日まで

******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************
  


Posted by tsujitoku at 21:38Comments(2)今日の出来事

2010年09月17日

マイ懐紙~マカロン懐紙~

引き続き、名前入り懐紙「オーダーメイド懐紙」が好評です。

自分でデザインされるかたもいらっしゃいますが、

辻徳の柄入り懐紙に名前を入れることもできます。

上から2段目、右のマカロンに名前が入っています。

友人が、知り合いの外国人の方のお土産に作ったものです。

これがとっても好評で、サンプルを見て「私にも作って!」と注文をいただいています。

こんな風に、既成の柄に名前を入れることも出来ます。

名前を入れる場所、フォントなど、自由に指定していただけます。

辻徳の懐紙に名前を入れた例をこれから順次ご紹介しますので、どうぞお楽しみに!

 
 懐紙の使い方コンペ〆切間近!

  ご応募はお早めに!!!


******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************
  


Posted by tsujitoku at 20:59Comments(0)辻徳

2010年09月12日

古代米

近頃、忙しさのあまりブログの更新もままならない生活です。

仕事もさることながら、甥っ子が遊びに来たり歌の発表会があったり、申請書は書かなければならないし、、、

そんな時に限ってプリンターは壊れるし、、、ソフトは動かなくなるし、、、、

甥っ子は可愛いし、歌はやめられないし、、、忙しくなってもこれまでやってきた事を諦められない性分です。

さて、今日も週末にやり残した仕事を半日かけて終え、まだ残っている仕事には目をつぶって気分転換にドライブしてきました。

大原から朽木へ、鯖街道をまっすぐに。

道中、稲刈りの光景をあちらこちらで見かけました。

暑い暑いと言っても、秋は確実にやってきています。

道の駅で見つけた古代米の稲穂です。


稲穂も赤いんですね。

さて、懐紙の使い方コンペは〆切が近づいています。
ご応募はお早めに!


******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************

  


Posted by tsujitoku at 20:54Comments(0)今日の出来事

2010年09月05日

ラッピング

以前からちょっと悩んでいたラッピング、 
最近ご注文のあった方に、こんなラッピングをしてみました。

こちらは、結婚祝い用ラッピング。

おめでたい鶴の模様の包装紙に、辻徳の花熨斗紙をかけました。
花熨斗紙は無料サービスです。

こちらは一般的なギフト用ラッピングです。

熨斗代わりの水引のお花は、包結さんに作ってもらいました。
水引は、基本的に有料(40円)ですが、1500円以上の商品には無料でお付けします。

包装紙、水引の色はおまかせください。


懐紙の使い方+デザインコンペ今月30日締め切りですICON35



******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************
  


Posted by tsujitoku at 21:38Comments(0)辻徳

2010年09月02日

嵯峨野花圃さんが移転しました

花菱懐紙の花圃さんが移転されました。

御幸町から室町のレストラン「蒼」の2階へお引越しです。



雰囲気は御幸町のときとほぼ同じですが、
通路がゆったりとして見やすい感じです。








いつかご紹介しようと思っていたシルクのストールです。
今年の母の日にプレゼントして、いつに無く喜んでもらえた品です。
櫛の歯でわざと縦糸を不均等になるよう梳いて、
水の流れのような模様をつけています。
とっても軽くて、小さくたたんでバッグに入るので、夏でもいざと言う時に重宝します。







壁にせみが・・・

精密な手作り巾着です。
ここまで丁寧に作れる人はなかなかいないそうです。












レストラン蒼の入り口です。
花圃さんへは中の細い通路をぬけて2階へ上っていきます。

まだ看板が出ていないので、わからない人はレストランで聞いてくださいとのことでした。





どの品も、店長の岡本さんのこだわりの逸品です。
レストランのお食事のついでにちょっとのぞいてみてくださいね。
意外な発見があるかも!


******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************

  


Posted by tsujitoku at 21:45Comments(0)お知らせ