京つう

日記/くらし/一般  |下京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年02月24日

懐紙を使ってみてください

寒~い冬が続いていますicon04
ご近所の屋根から雪がなだれのように滑り落ちるのを見ながら、雪国にいた子供の頃を思い出しました。

さて、懐紙は普通、お茶席で使われるのもですが、辻徳は普段に持ち歩いていただきたいと考え、皆さんに懐紙の良さを知っていただきたいと思っています。
例えば果物やお菓子をいただく時、こぼれないように片方の手を受け皿のようにしていることはありませんか。その手の代わりに懐紙で受けてみてください。きっと印象が違います。実際にやってみると、自分でも背筋が伸びるような気がしますから、不思議なものです。



お茶の席では当たり前のことですが、他の場所ではなかなかそこまで気が回らないようです。
そうでなくても、"お茶席以外で懐紙を使ってもいいの?"と聞かれることもあります。
昔の日本人は常に懐紙を着物の懐にいれて使っていました。(だから懐紙というのです)
いつの間にかティシュに取って代わられましたが、もう一度見直してもいい一品だと思います。

ブログ村へ登録しました。ご覧になった方はクリックをお願いします。にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  


Posted by tsujitoku at 14:16Comments(2)懐紙活用術

2008年02月18日

イニシャル無料サービス中♪

今日はまた雪が積もりましたね。
寒いのは苦手ですが
雪が積もると無条件にわくわくしてしまいますICON45

あったかいミルクティーやココアがおいしいのも冬の魅力です。
ミルクティーをなべで作ると、とてもおいしくできますface05


ただいま辻徳では、懐紙入れのイニシャルアップリケを無料サービスでお付けしています。
2月いっぱいのサービスなので、この機会にぜひ、自分のイニシャル入りの懐紙入れを
購入されてはいかがでしょうか?






詳しくはこちらのホームページで↓
http://fcchp.com/tsujitoku/  


Posted by tsujitoku at 06:51Comments(0)お知らせ

2008年02月01日

新風館3F "裏梅屋"さん

辻徳の商品をおいているお店の紹介 その4です。



京都の真ん中、烏丸三条と姉小路の間、「新風館」3階西側
KYOTO STYLE  の中に裏梅屋さんがあります。

着物や帯のほか、和装小物もたくさんそろえています。
ここに置いている品物は他ではあまり見かけない、個性的なものが多く、オーナーのこだわりがうかがえます。





気負わずに気軽に着られる色、柄、素材ですが、
伝統をきちんと踏まえていているところが安心できます。
お手ごろなお値段が仕立て代込みというのもうれしいですね。

着物を着てみたいけれど、決まりごとがわからないし、着付けもできないし・・・
という方は是非お店に行って相談してみてください。
きっとその方にあった色使いや小物の合わせ方など色々と教えてくれること間違いありません。
その上、ご希望の方には着付けも教えてくれます。(有料ですが)

オーナーはまだお若い女性ですが、とても頼りになります。
伝統をきちんとわかったうえで、時代に沿った変化を加えて次代に伝えていく・・・
京都ではそういうことが出来る人に時々出会います。



辻徳の商品


裏梅屋さんの情報はこちらから
http://www.shin-puh-kan.com/kyoto-style/uraumeya/top_uraumeya.html  


Posted by tsujitoku at 00:09Comments(1)辻徳