2009年10月02日
乳がん検診
9月のはじめ、人間ドックを受診しました。
医師の勧めで、乳がん検診のマンモグラフィーも撮ってみたところ、評価は「D」
思えば、その時から冷静ではなかったのかもしれません。


友人から、「それは要精査ってことで、病気のステージじゃない」と言われ、
はっとする始末です。
そんなことで、今日、超音波診断を受けました。
先生:超音波の画像を見ながら、「おそらく脂肪ですね。」
私:「・・・・」
レントゲン写真には、石灰化の点々が見られましたが、特に問題は無さそうだとのことで、まずは一安心でした。
マンモグラフィーは数年前にも一度受けた事がありますが、痛いので躊躇していました。
でも、やはり受けて良かったと思っています。
全部調べて何もなければ安心しますしね。
私も病院を出たら急におなかがすいてきました。
平気を装っていましたが、やはり不安だったのだと気づきました。
10月は乳がん月間です。
これを機会に一度受診をおすすめします。

医師の勧めで、乳がん検診のマンモグラフィーも撮ってみたところ、評価は「D」
思えば、その時から冷静ではなかったのかもしれません。



友人から、「それは要精査ってことで、病気のステージじゃない」と言われ、
はっとする始末です。
そんなことで、今日、超音波診断を受けました。
先生:超音波の画像を見ながら、「おそらく脂肪ですね。」
私:「・・・・」

レントゲン写真には、石灰化の点々が見られましたが、特に問題は無さそうだとのことで、まずは一安心でした。
マンモグラフィーは数年前にも一度受けた事がありますが、痛いので躊躇していました。
でも、やはり受けて良かったと思っています。
全部調べて何もなければ安心しますしね。
私も病院を出たら急におなかがすいてきました。
平気を装っていましたが、やはり不安だったのだと気づきました。
10月は乳がん月間です。
これを機会に一度受診をおすすめします。