2009年10月29日
電車でのマナー
今日、JRの新快速
に乗りました。
ご存知かと思いますが、新快速は二人掛けシートになっています。
私は窓側の席に座り、後から隣に立派な身なりのビジネスマンが座られました。
この方、私にはナンの挨拶もなくむしろ私と反対のほうに顔を向けて
座ってきました。
これってどう思いますか。
時々こういう人を見かけます。というより、男の人には多いような気がします。
こんな風に座られると、こちらもナンだか身構えてしまいます。
一言、「空いてますか?」とか「よろしいですか」と言ってもらうだけで印象は随分変わります。
こんなことを指摘してくれる人もいないことでしょうし、一生気がつかないのでしょうね。
お気の毒です。
電車の中で、女性がお化粧をするのは批判の対象になります。私も決して賛成ではありません。
でも、男性ももう少しマナーをわきまえていただきたいと思います。
ご自分のためにも。

ご存知かと思いますが、新快速は二人掛けシートになっています。
私は窓側の席に座り、後から隣に立派な身なりのビジネスマンが座られました。
この方、私にはナンの挨拶もなくむしろ私と反対のほうに顔を向けて
座ってきました。
これってどう思いますか。
時々こういう人を見かけます。というより、男の人には多いような気がします。

こんな風に座られると、こちらもナンだか身構えてしまいます。
一言、「空いてますか?」とか「よろしいですか」と言ってもらうだけで印象は随分変わります。
こんなことを指摘してくれる人もいないことでしょうし、一生気がつかないのでしょうね。
お気の毒です。
電車の中で、女性がお化粧をするのは批判の対象になります。私も決して賛成ではありません。
でも、男性ももう少しマナーをわきまえていただきたいと思います。
ご自分のためにも。
