2010年05月07日
みちのく旅行1
今年のゴールデンウィーク、実家の両親を連れて故郷をめぐる旅をしてきました。
おかげでブログの更新もままならず・・・随分とご無沙汰していしまいました。
京都で散々お花見をしたあと、生まれ故郷でまたもやお花見。

それにしても、寒い!
京都も4月は寒い日が多かったのですが、みちのくの寒さは少し違いました。
この後、旅行中ずっと桜を追いかけて旅行することになりました。
桜三昧の今年の春。



思い出の母校の二宮金次郎さん。
健在(?)でした。
叔母が、「昔はもっと大きかった」といいますが、
それは自分が子供だったから???
しばらく旅行のお話が続きます。。。。
おかげでブログの更新もままならず・・・随分とご無沙汰していしまいました。
京都で散々お花見をしたあと、生まれ故郷でまたもやお花見。
それにしても、寒い!
京都も4月は寒い日が多かったのですが、みちのくの寒さは少し違いました。
この後、旅行中ずっと桜を追いかけて旅行することになりました。
桜三昧の今年の春。



思い出の母校の二宮金次郎さん。
健在(?)でした。
叔母が、「昔はもっと大きかった」といいますが、
それは自分が子供だったから???
しばらく旅行のお話が続きます。。。。
******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
******************************************
Posted by tsujitoku at 21:49│Comments(1)
│家族
この記事へのコメント
桜を追いかける旅、楽しみに読ませていただきます。
それにしても親孝行は、できる時にしなくては!と思いました。気づかせていただいて感謝です。
それにしても親孝行は、できる時にしなくては!と思いました。気づかせていただいて感謝です。
Posted by アトリエサラ at 2010年05月08日 10:06
コメントは管理者が承認した後で公開されます。