京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年12月20日

懐紙の使い方講座とお食事

先日もご紹介した「懐紙の使い方講座」です。

会場のレストラン蒼でランチの試食をしてきました。

講座とセットのコースはです。


前菜のテリーヌ、 これは日替わりです




ごぼうのポタージュスープ
真ん中の輪はしいたけとねぎのオイルです。
しっかりごぼうの味がする、濃厚なスープでした。  




豚ロースのソテー お肉の下に赤豆(レッドキドニービーンズ)のソースが・・・




アーモンドブリュレとにんじんのシャーベット
にんじんのシャーベットはまさににんじんのお味!
色も鮮やかで目にも美味しい気がします。


試食の後は講師の方と最終打ち合わせをしました。

講座の半分は月替わりのテーマで使い方のご紹介です。

懐紙を知らない方も参加していただけます。

参加者には花菱懐紙お名前入りの懐紙がお土産につきます。

これを機会にちょっと懐紙入門を・・・という方、
冬の京都観光のついでに、いかがでしょう。
男性も歓迎します。

            日時:2011年1月22日(土)
           講座 午前11:30~ お食事 午後 12時15分~
           場所:レストラン蒼 2F
           参加費:3000円(お食事代込み) 
           募集人数:18名
 

参加お申し込み、お問い合わせは kaishi@tsujitoku.net まで。

 
******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************
  


Posted by tsujitoku at 20:43Comments(0)辻徳