京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年09月01日

マナーについて

昨今、マナーとはどういうことか考えさせられる事が少なくありません。ICON46

たとえば、他人の通行の邪魔になっていると思えば、立ち上がって道をゆずったり、車を移動させたりするのは当然のことだと思うのですが、「これぐらい通れるだろう」と言いたげにちらっと見てあとは無視・・・face07と言う場合も少なくありません。

ICON45今日出会った方は、自分の車が止まっているために通行出来ずにいる私を、ご丁寧に「オーライオーライ、大丈夫ですよ」と、ご親切に誘導?してくださったのですがicon10早い話、ご自分の車を2、30センチほど動かしていただくだけで私は通れたのです。それは面倒だったのでしょうか。icon08

服装や持ち物には細心の注意を払っても、相手の立場を思いやる事のできない人の行動はマナー違反と言えます。この場合、私だったら、「すみません」と言って、すぐに車を動かしたと思います。たとえ訪ねていった人と話に花が咲いていたとしても。

他人の振り見て我が振りなおせ・・・母がよく言っていたのを思い出します。私も気をつけなければ。。  
タグ :マナー


Posted by tsujitoku at 21:08Comments(0)思う事