2012年12月26日
帯封が変わります。
懐紙の帯封が変わります。
これまでは

でしたので、
店頭で、横向きに置けばいいのか、縦向きに置いたほうがいいのか、、、、
小売店さんを悩ませていましたが、
新しい帯封は

横長になっています。
すでに新帯封に切り替わったものもありますが、今後徐々に切り替わる予定です。
切り替わるといえば、ホームページもリニューアル準備中です。
そして、次はこのブログも・・・・
新しい年は、いろいろと変わっていく予定です。
どうぞ楽しみにお待ちください。
これまでは
でしたので、
店頭で、横向きに置けばいいのか、縦向きに置いたほうがいいのか、、、、
小売店さんを悩ませていましたが、
新しい帯封は
横長になっています。
すでに新帯封に切り替わったものもありますが、今後徐々に切り替わる予定です。
切り替わるといえば、ホームページもリニューアル準備中です。
そして、次はこのブログも・・・・
新しい年は、いろいろと変わっていく予定です。
どうぞ楽しみにお待ちください。
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
Posted by tsujitoku at 17:00│Comments(0)
│辻徳
コメントは管理者が承認した後で公開されます。