2012年06月26日
懐紙の使い方ミニパンフ 夏祭り編
昼間の暑さが、やっと夏らしくなってきました。
さて、もうすぐ京都は祇園祭。
京都に限らず、これからは全国的にお祭りの時期を迎えます。
ということで、「夏祭りと懐紙」をテーマにしたミニパンフが出来上がりました。

先月の「基本編」に続く、第2弾です。
初回限定200部、無くなり次第終了です。
店頭でもネットでも、1000円以上お買い上げの方に差し上げています。
どんな楽しみ方が書いてあるか、、、、
楽しみにご来店ください。
さて、もうすぐ京都は祇園祭。
京都に限らず、これからは全国的にお祭りの時期を迎えます。
ということで、「夏祭りと懐紙」をテーマにしたミニパンフが出来上がりました。
先月の「基本編」に続く、第2弾です。
初回限定200部、無くなり次第終了です。
店頭でもネットでも、1000円以上お買い上げの方に差し上げています。
どんな楽しみ方が書いてあるか、、、、
楽しみにご来店ください。
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
Posted by tsujitoku at 21:24│Comments(0)
│辻徳
コメントは管理者が承認した後で公開されます。