京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ


2011年08月25日

おめでとう!

高校時代の友人が快挙を成し遂げました。

昨日行われた第5回横浜国際音楽コンクールの二重奏部門で審査員賞を受賞しました。
おめでとうICON35ICON59

昨年、演奏会で偶然に再開し、一緒にミニコンサートを開いた友人です。
音楽大学を卒業して、生徒に教えながら、一時はピアノから遠ざかったこともあったと聞いていましたが、
「今やらなければ!」との思いから、コンクールに応募することを思い立ったのだそうです。

テープ審査を通り、予選を通り、本選は聞きに行くからね!と言ったものの、仕事で間に合わず、、、
それでも出張の帰りに横浜で落ち合い、おしゃべりしてきました。

「失敗しちゃった・・・」といいながらも、やるだけのことはやったという満足感が顔に表れていました。
いい結果が出るのでは・・・と思っていたのですが、

知らせを受けて、涙が出そうでした。
よくやったね。

50歳を過ぎても、現役の学生さんと競うことができるとは、本当に尊敬します。

アラフィフ世代はまだまだこれから!です。


******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************



同じカテゴリー(楽しいお付き合い)の記事画像
SWY29
祇園の桜
地蔵盆
小さな演奏会
懐かしい人
餅つき
同じカテゴリー(楽しいお付き合い)の記事
 SWY29 (2017-03-30 20:23)
 祇園の桜 (2012-04-12 19:20)
 地蔵盆 (2011-08-21 22:24)
 小さな演奏会 (2010-06-28 23:49)
 懐かしい人 (2010-03-01 21:30)
 餅つき (2009-12-27 22:24)

コメントは管理者が承認した後で公開されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。