京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ


2011年03月14日

東日本大震災

あまりにも酷すぎる現実に言葉もなくなります。

街が、丸ごとなくなってしまった、、、現実とはとても思えない光景でした。

この街に人が再び住んで、平穏な暮らしが戻るまでにどれだけの時間がかかることか、、、



今はとりあえず、
寒さに震える人に毛布を、おなかが減った人に食べ物を与えることが急がれます。

命があったことを心から喜べるよう、一日も早い被災地の復興を祈ります。


******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************


タグ :震災

同じカテゴリー(辻徳)の記事画像
バナナペーパー
懐紙は開運グッズ?
ひとひら懐紙でポチ袋~作り方編~
辻徳のこだわり OPP袋
築90年の建物を維持するということ
SWY29
同じカテゴリー(辻徳)の記事
 バナナペーパー (2024-09-28 15:38)
 店舗移転します (2019-01-31 21:18)
 懐紙は開運グッズ? (2019-01-14 14:11)
 ひとひら懐紙でポチ袋~作り方編~ (2017-12-13 14:13)
 辻徳のこだわり OPP袋 (2017-08-30 16:20)
 懐紙の紙質~辻徳のこだわり (2017-07-29 19:31)

Posted by tsujitoku at 23:42│Comments(0)辻徳
コメントは管理者が承認した後で公開されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。