2009年09月13日
懐紙~和紙ケース入り~
これからしばらく、辻徳の商品を連続でご紹介したいと思います。
さて、最初は和紙のケースに入った懐紙です。

機会漉き和紙で作っています。
従来の製品を改善して、レイヨン繊維が飛び出しにくいドーサ加工を施しています。
私も、いつもバッグに入れて持ち歩いていますが、今や、食事の時は必需品となっています。
その他にも、とっさの時のメモ書きや、ハンカチ代わりと、あっというまに無くなってしまいます。
ちょっともったいないかな・・・と思いますが、便利です。

同じ商品ですが、赤い紙が少しのぞいている物もあります。
こちらのほうは少しかわいらしい感じです。

色は全10色、赤い色が入っているものと入っていないもの、お値段は変わりませんので、ご注文の際はご希望のほうを指定してください。
そのほかにも季節限定商品がありますので、詳しくは辻徳ホームページでお確かめください。
さて、最初は和紙のケースに入った懐紙です。
色は蘇芳
機会漉き和紙で作っています。
従来の製品を改善して、レイヨン繊維が飛び出しにくいドーサ加工を施しています。
私も、いつもバッグに入れて持ち歩いていますが、今や、食事の時は必需品となっています。
その他にも、とっさの時のメモ書きや、ハンカチ代わりと、あっというまに無くなってしまいます。
ちょっともったいないかな・・・と思いますが、便利です。
同じ商品ですが、赤い紙が少しのぞいている物もあります。
こちらのほうは少しかわいらしい感じです。
色は全10色、赤い色が入っているものと入っていないもの、お値段は変わりませんので、ご注文の際はご希望のほうを指定してください。
そのほかにも季節限定商品がありますので、詳しくは辻徳ホームページでお確かめください。
Posted by tsujitoku at 22:09│Comments(0)
│辻徳
コメントは管理者が承認した後で公開されます。