2009年07月17日
辻徳新商品 懐紙ケース
祇園祭りの今日、辻徳の新商品、懐紙ケースの撮影を行いました。

撮影しているのはホームページ担当のSさん。本当にお世話になっています。

さて、こんな風にして撮影された今回の新商品はこちらです。

私のカメラではきれいに写らないので、わかりにくいですが、
蓋の内側もきれいな模様の和紙がはられています。
全体的に丈夫でしっかりとした仕上がりになっています。

懐紙をお客様に使っていただきやすいよう、箱の一方をわざと切っています。
懐紙を使い終わっても使えるよう、葉書が入る大きさになっています。
色は3種類、ギフト用ラッピングの写真と一緒に、近々ホームページにもお目見えの予定です。
名前やメッセージを入れて、特別なギフトや記念品、引き出物にいかがでしょう。
敬老の日のプレゼントに特別仕様のラッピングもご用意しました。
詳しくは後日ホームページでお確かめください。
辻徳ホームページ http://www.tsujitoku.net/
撮影しているのはホームページ担当のSさん。本当にお世話になっています。
さて、こんな風にして撮影された今回の新商品はこちらです。
私のカメラではきれいに写らないので、わかりにくいですが、
蓋の内側もきれいな模様の和紙がはられています。
全体的に丈夫でしっかりとした仕上がりになっています。
懐紙をお客様に使っていただきやすいよう、箱の一方をわざと切っています。
懐紙を使い終わっても使えるよう、葉書が入る大きさになっています。
色は3種類、ギフト用ラッピングの写真と一緒に、近々ホームページにもお目見えの予定です。
名前やメッセージを入れて、特別なギフトや記念品、引き出物にいかがでしょう。
敬老の日のプレゼントに特別仕様のラッピングもご用意しました。
詳しくは後日ホームページでお確かめください。
辻徳ホームページ http://www.tsujitoku.net/
Posted by tsujitoku at 21:22│Comments(0)
│辻徳
コメントは管理者が承認した後で公開されます。