京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2022年02月07日

お弁当のお箸とスプーン

私はほとんど毎日、会社にお弁当を持って行きます。

昨夜は食洗器に弁当用のお箸とスプーンを入れたまま、洗うのを忘れたので、自宅にある割りばしとスプーンを持って行きました。

 



懐紙で作る箸袋、割りばしにはこれが一番です。
なんとなく格が上がったように見えます。

スプーンはどうやって包もうか、ちょっと考えて袋状にして被せました。


今日のランチは特別な気分で、いつものランチボックスがちょっと違って見えたりして・・・
中身は冷蔵庫の残り物ですけど。





゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.

紙布と懐紙の 辻徳
㈱辻商店  
〒606-8344
京都市左京区岡崎円勝寺町91番地
グランドヒルズ岡崎神宮道101
TEL:075(752)07656
https://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net  
       
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
  


Posted by tsujitoku at 20:04Comments(3)懐紙活用術