2009年09月01日
盛り物
今日はお茶のお稽古。
なんともかわいらしいスイカが違い棚に飾られていました。

先生が庭に捨てた種が芽を出して、こんなかわいらしいスイカになったそうです。
今度すいかを食べた時にやってみようかしら、、、
さて、今日のお点前は逆冷煎点前

気が付けばもう9月・・・
今年の冷煎は今日がお仕舞いです。
仕上げのつもりが、うっかりして一煎目を入れた後ですぐに二煎目をつくるのを忘れてしまいました。
また来年、やり直し・・・
写真を撮るのを忘れましたが、お菓子は重陽の節句にちなんで、「菊の花」のお菓子でした。
目にも口にもおいしいお菓子でした。ホホ
なんともかわいらしいスイカが違い棚に飾られていました。
先生が庭に捨てた種が芽を出して、こんなかわいらしいスイカになったそうです。
今度すいかを食べた時にやってみようかしら、、、
さて、今日のお点前は逆冷煎点前
気が付けばもう9月・・・
今年の冷煎は今日がお仕舞いです。
仕上げのつもりが、うっかりして一煎目を入れた後ですぐに二煎目をつくるのを忘れてしまいました。
また来年、やり直し・・・
写真を撮るのを忘れましたが、お菓子は重陽の節句にちなんで、「菊の花」のお菓子でした。
目にも口にもおいしいお菓子でした。ホホ