京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ


2008年10月27日

パン屋さん

この頃、街のあちらこちらでパン屋さんを見かけます。face01
店頭にはおいしそうなパンがずらりと並んでいます。

家で手作りパンに挑戦している人も多そうです。
ICON118そういう私も年2前からパン作りにはまって、週2,3回はパン作り!
始めるとやめられませんね。作るのが面白いのと、何しろ添加物ゼロですから安心です。ICON61

ところで、以前から気になっていたのですが、何故パン屋さんのパンは袋にも入れずにトレイに積んだままなのでしょうか。
ウィルスは大丈夫なのかと、インフルエンザが流行っている時期など気になります。ICON49

娘の話では、イタリアとフランスに行った時は、パンはショーケースの中に入れられていて、お客さんが買いたいものを店員さんに告げて出してもらっていたそうです。ケーキ屋さんのように。ICON155

このほうが衛生的ですよね。
昨今、食品の安全が毎日ニュースで話題になりますが・・・・・
どうして誰も気がつかないの???ICON48


タグ :パン屋安全

同じカテゴリー(思う事)の記事画像
バナナペーパー
白猫プロジェクト スタンプラリー
虫取り網
掛け紙
お手紙
懐かしい味
同じカテゴリー(思う事)の記事
 バナナペーパー (2024-09-28 15:38)
 お客様からの手紙 (2020-03-06 18:29)
 おうつり (2018-05-02 22:18)
 紅白饅頭と懐紙 (2017-01-01 20:00)
 懐紙への思いを聞いてください。 (2016-08-15 18:40)
 白猫プロジェクト スタンプラリー (2016-05-26 13:42)

Posted by tsujitoku at 21:09│Comments(0)思う事
コメントは管理者が承認した後で公開されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。