京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ


2008年08月29日

かつおでんぶ "高はし"さん

以前から辻徳の懐紙を置いてくださっている"高はし"さん、この度店舗を移転されました。

旧店舗のあった新町通りより一本東側の衣棚通りの角、御池通りに面したビルの1階です




かつおでんぶ 高はしさん


旧店舗の入り口に掛けられていた自家製友禅染ののれんが新店舗にも掛けられています。


その他にも、店内には旧店舗のおくどさん(京都では台所のかまどをこう呼びます)の上に置かれていた布袋さんも…

かつおでんぶ 高はしさん



旧店舗より目につきやすい場所ですので、京都へお越しの際は是非お立ち寄りください。



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
懐紙は開運グッズ?
白猫プロジェクト スタンプラリー
ハンドメイド懐紙入れ
おすすめの本
美濃の手漉き懐紙
お茶席体験会
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 お勧めの本 (2021-11-16 16:43)
 店舗移転します (2019-01-31 21:18)
 懐紙は開運グッズ? (2019-01-14 14:11)
 目の眼 (2017-03-24 18:10)
 懐紙への思いを聞いてください。 (2016-08-15 18:40)
 白猫プロジェクト スタンプラリー (2016-05-26 13:42)

Posted by tsujitoku at 23:56│Comments(0)お知らせ
コメントは管理者が承認した後で公開されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。