2013年07月04日
臨時営業と臨時休業のお知らせ
7月は祇園祭です。
辻徳は鉾町ではないのですが、京都の市民として、7月を迎えると何となく落ち着かなくなってきます。
14日に始まって、宵々々山、宵々山、宵山と、夜は観光客でにぎわいます。
なので、14日は日曜日ですが営業します。
開店時間は午後1時~8時です。
その代りというわけではありませんが、30日(火)は臨時休業させていただきます。
文字通りの社員研修、紙すきの現場に行ってお勉強してきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、明日の辻徳のため、どうぞご理解くださいますようお願いいたします。

好評 「祇園祭懐紙」
辻徳は鉾町ではないのですが、京都の市民として、7月を迎えると何となく落ち着かなくなってきます。
14日に始まって、宵々々山、宵々山、宵山と、夜は観光客でにぎわいます。
なので、14日は日曜日ですが営業します。
開店時間は午後1時~8時です。
その代りというわけではありませんが、30日(火)は臨時休業させていただきます。
文字通りの社員研修、紙すきの現場に行ってお勉強してきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、明日の辻徳のため、どうぞご理解くださいますようお願いいたします。
好評 「祇園祭懐紙」
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
コメントは管理者が承認した後で公開されます。