京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ


2013年03月29日

2012年度が終わります。

今日で一応2012年度の事業は終わります。

今年度は、「きょうと元気な地域づくり応援ファンド」の助成金をいただいたおかげで、
これまで”できたらいいな~”と思っていたさまざまなことに挑戦することができました。

今頃、報告書を書いているのですが、、、face07

書きながら、懐紙の使い方講座でお世話になった方たちの顔を思い浮かべて、
感謝の気持ちでいっぱいになりました。

いただいたご縁は、私の宝となっています。

それに、講座に参加してくださった皆さん、、、
有難うございました。


申請事業とは別ですが、リニューアルするはずだったホームページは、、、
まだ手間取っています。

今月初めには公開する予定でしたが、
もう少しかかりそうです。

新ホームページは来月公開となります。
もう少しお待ちください。


゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.

金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net  
       
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.



タグ :辻徳

同じカテゴリー(思う事)の記事画像
バナナペーパー
白猫プロジェクト スタンプラリー
虫取り網
掛け紙
お手紙
懐かしい味
同じカテゴリー(思う事)の記事
 バナナペーパー (2024-09-28 15:38)
 お客様からの手紙 (2020-03-06 18:29)
 おうつり (2018-05-02 22:18)
 紅白饅頭と懐紙 (2017-01-01 20:00)
 懐紙への思いを聞いてください。 (2016-08-15 18:40)
 白猫プロジェクト スタンプラリー (2016-05-26 13:42)

Posted by tsujitoku at 21:15│Comments(0)思う事
コメントは管理者が承認した後で公開されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。