京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ


2010年12月12日

懐紙の使い方~スピーカー~

懐紙の使い方コンペに応募があったアイディアの中でちょっと気になったアイディアです。

なんと、懐紙がスピーカーになる!という驚きのアイディアです。

懐紙の使い方~スピーカー~

私も実際に試して見ました。

最初は図のように折りたたんでやってみました。

写真の携帯は、携帯の頭のほうにスピーカーがあるので、聞こえたのかしら・・・
私の携帯ではうまくいきません。


次に懐紙を携帯にかぶせる方法でやってみました。

たしかに、ちょっと大きく聞こえます。


そういえば、あるセミナーで、

一枚の紙を当てるだけでオルゴールの音が大きくなるという話を聞いた事があります。

この仕組みを応用してつくられたスピーカーが実用化されるというお話でした。

なんでも、このスピーカーから出る音は、

相当な距離があっても、減衰しないという摩訶不思議なスピーカーなのだそうです。


この場合も同じような効果があるのかもしれませんが、

科学的な知識はないので、詳しい事はわかりません。


携帯でこれを発見した応募者の方に拍手ICON59です。

実際に試して、音が大きく聞こえた!というかたはご一報ください。

******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************



同じカテゴリー(懐紙活用術)の記事画像
お弁当のお箸とスプーン
千両の実
マスクを使い捨てにしない方法
懐紙でマスク
懐紙 七転び八起でお守り袋
懐紙は開運グッズ?
同じカテゴリー(懐紙活用術)の記事
 お弁当のお箸とスプーン (2022-02-07 20:04)
 千両の実 (2022-02-04 15:44)
 懐紙をお供えに使うとき part2 金封とお供え物 (2021-07-15 10:17)
 懐紙をお供えに使うとき (2021-07-14 13:10)
 マスクを使い捨てにしない方法 (2020-04-01 18:36)
 懐紙でマスク (2020-03-16 17:20)

Posted by tsujitoku at 23:16│Comments(0)懐紙活用術
コメントは管理者が承認した後で公開されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。