2010年12月06日
「kami no katachi 」アーバンリサーチ京都店
このたび、アパレルで全国展開をしているアーバンリサーチ京都店さん(寺町錦上る)とコラボさせていただきました。
こちらの地下1階のギャラリーでは、現在 "kami no katachi" というテーマで様々な商品を展示販売されています。
今回お作りしたのは、まさにそのテーマ「kami no katachi」をプリントした懐紙を、
黒と蘇芳の和紙の懐紙入れに入れさせてもらいました。
ご注文を受けたとき"蘇芳"の紙が在庫切れで、あわてて注文して開催初日の朝に納品という、
ちょっと冷や汗ものでした。
ロゴはアーバンリサーチさんのデザインです。
洗練されていて、さすが!でした。
懐紙についてもとても理解があり、あまり説明する必要もなかったのが驚きでした。
というより、既成概念にとらわれずに自分達の使いたいように使ってもらえそうで、、、
それが何よりうれしいです。
京都店のブログに今日紹介されていましたのでご覧ください。
kami no katati は26日まで、開催中はお休みはないようですので、
お近くへお越しの際は是非お寄りください。

にほんブログ村
こちらの地下1階のギャラリーでは、現在 "kami no katachi" というテーマで様々な商品を展示販売されています。
今回お作りしたのは、まさにそのテーマ「kami no katachi」をプリントした懐紙を、
黒と蘇芳の和紙の懐紙入れに入れさせてもらいました。
ご注文を受けたとき"蘇芳"の紙が在庫切れで、あわてて注文して開催初日の朝に納品という、
ちょっと冷や汗ものでした。
ロゴはアーバンリサーチさんのデザインです。
洗練されていて、さすが!でした。
懐紙についてもとても理解があり、あまり説明する必要もなかったのが驚きでした。
というより、既成概念にとらわれずに自分達の使いたいように使ってもらえそうで、、、
それが何よりうれしいです。

京都店のブログに今日紹介されていましたのでご覧ください。
kami no katati は26日まで、開催中はお休みはないようですので、
お近くへお越しの際は是非お寄りください。

にほんブログ村
******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
******************************************
Posted by tsujitoku at 23:12│Comments(0)
│お知らせ
コメントは管理者が承認した後で公開されます。