京つう

日記/くらし/一般  |下京区

新規登録ログインヘルプ


2010年10月24日

花菱小紋

お煎茶のお家元の古希のお祝いの会がありました。

先日あつらえたばかりの花菱小紋を着て行ってきました。

花菱小紋

見る角度や光の具合で
松の模様が浮き出ます。

細かい柄は花菱模様です。

生地の地の色は実は水色、上に重ねた花菱が黄土色で、こんな風になります。


(あ~着付けのまずさが写真に現れてしまってる~)

気を取り直して・・・色の重ね方で、元の色とは全く違った印象に見えるのが花菱小紋の面白いところです。

花菱小紋   
   こちらはお祝いの品の扇です。

出席者に配られましたが、文字はいろいろでした。
おめでたいと、皆さんに羨ましがられました。
長生きしなくては・・・



お気に入りの着物と、美味しいお茶とお料理、、、(メタボがちょっと気になりますが)
いい一日でした。


最後にちょっと気になったこと・・・・

日が良いのか、ホテルのロビーは結婚式に出席する人で満員状態でしたが、
女性でも洋装の場合は黒で出席する人が大半でした。

これにはかなり驚きました・・・

花嫁以外は真っ黒の集団。

結婚式なんだからもうちょっと華やかでもいいのにねぇ・・・
と思うのは今の流行を知らないってことなのかしら?

こんなとき、着物はやはり栄えますね。

着付け、もうちょっと練習しなければ・・・


******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************



同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
ちょっと怖い時計のお話
roomsにいます
紋のご縁で
同志社大学での懐紙講座
嬉しいプレゼント
サイン
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 駐車場で (2022-01-01 12:42)
 お客様からの手紙 (2020-03-06 18:29)
 ちょっと怖い時計のお話 (2014-04-02 18:31)
 roomsにいます (2013-09-11 14:03)
 紋のご縁で (2013-08-10 18:10)
 同志社大学での懐紙講座 (2013-07-25 16:44)

Posted by tsujitoku at 23:29│Comments(2)今日の出来事
この記事へのコメント
atsukoさん、

いつも読んでいただいて、有難うございます。

そうなんです。
このまえ横浜に行った時に、街の教会で結婚式を何軒か見たのですが、やはり黒でした。

「関東の人は黒なのね~」と思っていたら、関西も同じでした。
全国的な傾向なのでしょうかね。

着物はいいですね。
先日も、「どんなに高級なブランド物の服を着ても着物には負ける」
と、ある人が言っていました。

ただ、着付けが問題です。
もっと簡単に美しく着られる方法は無いものでしょうか。

もうそろそろ誰か考えてくれてもいいのに・・・
と、着物を着るたび大汗をかきながら思います。
Posted by tsujitokutsujitoku at 2010年10月25日 23:36
花菱小紋、素敵ですね。

先日、花圃さんにお邪魔したときも、いいなぁ~と見ていました。
松の模様が浮き出るんですね。
パソコンの画面でも抹茶色に見えたり、黄土色に見えたりするから
不思議です。

やはり、お着物はいいですよね。


結婚式の「黒」は私も好きではありません。

この春も、ブラックフォーマルが定番の卒園式に、ピンク系の着物で
出席しました!!

ちょっと目立ってたけど…
Posted by atsuko at 2010年10月25日 22:33
コメントは管理者が承認した後で公開されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。