京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ


2010年05月27日

取材を受けました

思いがけない事でしたが、ある企業さんのメルマガ創刊号に取り上げていただける事になって、今日取材を受けました。

女性を対象にしたメルマガということで、私が登場する予定です。

最初にお話をいただいたときに、私でいいのかな~・・・とちょっと迷いましたが、思い切って引き受けました。

取材を受けました

恥ずかしいので、ちょっと小さめに・・・

築80年の社屋です。



これまでの人生、仕事を始めた経緯、あれこれとお話しながら、
        自分でも気づいていなかった気持ちに気がついてとまどったり、、、

今の自分を幸せだと改めて思いました。

ところで、、、「はたらく女性のヒトマナビ」っていう題は、
         
           あなたこそ似合っていましたよ、チカさん!!


******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************




同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
ちょっと怖い時計のお話
roomsにいます
紋のご縁で
同志社大学での懐紙講座
嬉しいプレゼント
サイン
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 駐車場で (2022-01-01 12:42)
 お客様からの手紙 (2020-03-06 18:29)
 ちょっと怖い時計のお話 (2014-04-02 18:31)
 roomsにいます (2013-09-11 14:03)
 紋のご縁で (2013-08-10 18:10)
 同志社大学での懐紙講座 (2013-07-25 16:44)

Posted by tsujitoku at 21:39│Comments(1)今日の出来事
この記事へのコメント
昨日はとても素敵なお話を頂きました。
ありがとうございます!

自然体で話をされる、なんて気持ちのいい方
だろうと私こそ学ばせて頂きました。

辻様の魅力を読者に伝えるとともに、
zizai懐紙の魅力が多くの人に伝えるそのお手伝いに
微力ながらこのメールマガジンがなれば幸いです。

私もたっぷり「ヒトマナビ」させていただきましたっ(^^) !!


ありがとうございました!
Posted by はたらく女性のヒトマナビ at 2010年05月28日 15:03
コメントは管理者が承認した後で公開されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。