京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ


2010年04月21日

懐紙モニター募集

いいお天気だけど、風がちょっと冷たい感じがしました。
皆さんのお住まいの地域はどうでしたか。

さて、辻徳の抹茶入り懐紙、実は表面加工を施して、小ロット印刷が可能になりました。
しかも、吸収性は変わりません。

だから、お名前入りの懐紙が20枚入一つからでもご注文いただけます。

これを機にもっと多くお方に懐紙を使っていただきたい、、、、

そこで、モニターを募集します。

応募された方に、名前を入れた懐紙を20枚お送りします。

そのあと、ブログで紹介していただくことが条件です。
ブログに記事を載せていただいたあとで、辻徳のブログでも紹介をさせていただきます。

ご希望の方はご自分のブログのURLと懐紙の送り先をICON114でお知らせください。

              メールアドレス kaishi@tsujitoku.net
              タイトル     モニター応募

ただし、ブログの内容、テーマによってはお断りする場合もありますので、ご了承ください。

たくさんの方のご応募お待ちしています。icon23


******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
懐紙は開運グッズ?
白猫プロジェクト スタンプラリー
ハンドメイド懐紙入れ
おすすめの本
美濃の手漉き懐紙
お茶席体験会
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 お勧めの本 (2021-11-16 16:43)
 店舗移転します (2019-01-31 21:18)
 懐紙は開運グッズ? (2019-01-14 14:11)
 目の眼 (2017-03-24 18:10)
 懐紙への思いを聞いてください。 (2016-08-15 18:40)
 白猫プロジェクト スタンプラリー (2016-05-26 13:42)

Posted by tsujitoku at 21:29│Comments(0)お知らせ
この記事へのトラックバック
燕が巣を作り出す時期になりました。やっと春らしくなってきましたね。
28歳にしてはじめての・・・。【極楽浄土】at 2010年05月10日 02:24
燕が巣を作り出す時期になりました。やっと春らしくなってきましたね。
28歳にしてはじめての・・・。【極楽浄土】at 2010年05月10日 02:24
コメントは管理者が承認した後で公開されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。