2022年01月01日
駐車場で
あけましておめでとうございます。
地方によっては大雪となっているところもあるようですが、無事に新年をお迎えのことと思います。
今日の京都はやはり雪模様。こんな新年を迎えるのは久しぶりのような気がします。
さて、私、大晦日は千里阪急百貨店の催事の引き上げが仕事納めでした。
閉店後に商品を箱詰めして、車を百貨店の搬入口に回して荷物を無事車に積んだまでは良かったのですが、狭い駐車場のこと、隣に大きなワゴン車が止まったので、何度ハンドルを切っても出ることができません。
雪になることを心配して、社用の軽ワゴンではなく私用のSUVで来たことを後悔した瞬間でした。
あきらめて隣の車が出るのを待つしかないと思っていたところ、駐車場係の方が、駐車位置にはみ出ていた荷物を棚に片づけてくれて、その後丁寧に私の車を誘導してくれたおかげで無事抜け出すことができました。
私はハンドルを切るのが精いっぱいで、周りを見る余裕はなかったのですが、まわりから、「そうそう、真っすぐ真っすぐ!!」と「まだいける」などの声が聞こえていました。
困っているのを見かねた人たちが助けてくれたのだと思います。
やっとのことで駐車場を出たので、お礼も十分に言うことができませんでした。
このブログを読んだ方が、変わってお礼を伝えてくれるとうれしいなぁ。
心がほっこりとする、嬉しい出来事でした。
皆様にも、良いことが訪れる年になりますように。
地方によっては大雪となっているところもあるようですが、無事に新年をお迎えのことと思います。
今日の京都はやはり雪模様。こんな新年を迎えるのは久しぶりのような気がします。
さて、私、大晦日は千里阪急百貨店の催事の引き上げが仕事納めでした。
閉店後に商品を箱詰めして、車を百貨店の搬入口に回して荷物を無事車に積んだまでは良かったのですが、狭い駐車場のこと、隣に大きなワゴン車が止まったので、何度ハンドルを切っても出ることができません。
雪になることを心配して、社用の軽ワゴンではなく私用のSUVで来たことを後悔した瞬間でした。
あきらめて隣の車が出るのを待つしかないと思っていたところ、駐車場係の方が、駐車位置にはみ出ていた荷物を棚に片づけてくれて、その後丁寧に私の車を誘導してくれたおかげで無事抜け出すことができました。
私はハンドルを切るのが精いっぱいで、周りを見る余裕はなかったのですが、まわりから、「そうそう、真っすぐ真っすぐ!!」と「まだいける」などの声が聞こえていました。
困っているのを見かねた人たちが助けてくれたのだと思います。
やっとのことで駐車場を出たので、お礼も十分に言うことができませんでした。
このブログを読んだ方が、変わってお礼を伝えてくれるとうれしいなぁ。
心がほっこりとする、嬉しい出来事でした。
皆様にも、良いことが訪れる年になりますように。
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
紙布と懐紙の 辻徳
㈱辻商店
〒606-8344
京都市左京区岡崎円勝寺町91番地
グランドヒルズ岡崎神宮道101
TEL:075(752)07656
https://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
紙布と懐紙の 辻徳
㈱辻商店
〒606-8344
京都市左京区岡崎円勝寺町91番地
グランドヒルズ岡崎神宮道101
TEL:075(752)07656
https://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.