2011年05月14日
松屋銀座で販売しています
火曜日に東京へ来ました。
水曜日から松屋銀座1F スペース・オブ・ギンザで販売をしています。
「スペース・オブ・ギンザ」という名前を初めて聞いたとき印象・・・
このスペースにかける松屋さんのプライドを感じました。
さて、水曜・木曜の二日間は残念ながら
でしたが、
今日は晴天。
にわか雨がちょっと心配ですが、まずまずのお天気のようです。

こちら、「京あろまかさね色」
天然100%製油をブレンドした「和」の香です。
売り場でお試しいただいた方は皆さん「ホント、和のかおり!」と言ってくださるので私もうれしいです。
中には、、京都の香りがするという方もいらっしゃいます。
「私はイギリスのものしか使わないので、国産は・・・」というかたもいらして、
いえいえ、エッセンシャルオイルはイギリスからの輸入品ですが、それを組み合わせて作った和の香りです。
そんなことができるのかしら???と思う方はどうぞ確かめに来てくださいね。
さて、今回、辻徳商品どれでも3,000円以上お買い上げの方にはもれなく「京あろま 重ねいろ」のミニサンプル(折り懐紙入り)を差し上げています。
お待ちしています
この催しの情報はこちら
水曜日から松屋銀座1F スペース・オブ・ギンザで販売をしています。
「スペース・オブ・ギンザ」という名前を初めて聞いたとき印象・・・
このスペースにかける松屋さんのプライドを感じました。
さて、水曜・木曜の二日間は残念ながら


今日は晴天。

こちら、「京あろまかさね色」
天然100%製油をブレンドした「和」の香です。
売り場でお試しいただいた方は皆さん「ホント、和のかおり!」と言ってくださるので私もうれしいです。

中には、、京都の香りがするという方もいらっしゃいます。
「私はイギリスのものしか使わないので、国産は・・・」というかたもいらして、
いえいえ、エッセンシャルオイルはイギリスからの輸入品ですが、それを組み合わせて作った和の香りです。
そんなことができるのかしら???と思う方はどうぞ確かめに来てくださいね。
さて、今回、辻徳商品どれでも3,000円以上お買い上げの方にはもれなく「京あろま 重ねいろ」のミニサンプル(折り懐紙入り)を差し上げています。
お待ちしています

この催しの情報はこちら