2010年03月10日
京都・知恵ビジネス交流会
行ってきました。京都・知恵ビジネス交流会。
何人ぐらい参加したのでしょうか。
急遽椅子を増やしていたほどでしたから思ったより多かったのでしょうね。
激励講演の、放送作家・小山薫堂氏。
なかなか面白いお話でした。
自作のDVDを使ったお話では、この方がいかに生活や仕事を楽しんでいるのか、これは羨ましく思いました。
こういった感覚は男性ならではのものかもしれません。
私なんか、ネが真面目ですから、とても真似はできません。
交流会会場には、辻商店のパネルも作製・展示していただきました。
先日の文化ベンチャーコンペを見ていただいた方たちから、またもやアドバイスをいただき、
改めて、コンペに参加した事と賞をいただいたことを良かったと実感しました。
何人ぐらい参加したのでしょうか。
急遽椅子を増やしていたほどでしたから思ったより多かったのでしょうね。
激励講演の、放送作家・小山薫堂氏。
なかなか面白いお話でした。
自作のDVDを使ったお話では、この方がいかに生活や仕事を楽しんでいるのか、これは羨ましく思いました。
こういった感覚は男性ならではのものかもしれません。
私なんか、ネが真面目ですから、とても真似はできません。

交流会会場には、辻商店のパネルも作製・展示していただきました。
先日の文化ベンチャーコンペを見ていただいた方たちから、またもやアドバイスをいただき、
改めて、コンペに参加した事と賞をいただいたことを良かったと実感しました。
******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
******************************************