京つう

日記/くらし/一般  |下京区

新規登録ログインヘルプ


2010年06月17日

紫球琥珀

煎茶の先生のお手伝いをさせていただくことがあります。

この日は、町内の趣味の催し、煎茶体験講座とでも言いましょうか。

体験講座とは言っても、出席される皆さんは既に半年以上
   月1回のお点前を楽しんでこられました。

始めの頃は一から十まで説明しながらでしたが、、、このごろは大分形になってきました。
(偉そうにいいますねぇ・・・すみません)

紫球琥珀
  この日の盛り物は「紫球琥珀」

紫球は紫陽花、琥珀はびわの実です。先生が活けました(飾りました?)

お抹茶と違って、お煎茶は盛り物をします。
季節の花や果物、野菜などを雅題に沿って飾りつけます。

自宅でお客様を招いてプチお茶会をするときも、
    何を飾ろうかとあれこれ考えるのが楽しいです。

さて、次回からは玉露を入れますとの予告でした。

ちゃんと教えられるようおさらいしなければ!
 (時間があるかしら???)


******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************



同じカテゴリー(お茶の道)の記事画像
お茶席体験会、無事終わりました。
お茶席体験会
かに水仙
皆伝
同じカテゴリー(お茶の道)の記事
 お茶席体験会、無事終わりました。 (2014-10-27 18:27)
 お茶席体験会 (2014-09-11 16:42)
 かに水仙 (2010-01-19 21:20)
 皆伝 (2010-01-16 22:07)

Posted by tsujitoku at 20:52│Comments(0)お茶の道
コメントは管理者が承認した後で公開されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。