京つう

日記/くらし/一般  |下京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2016年10月26日

敷紙

寒くなったり、暑くなったり、安定しないお天気ですが、季節は確実に秋になってきています。
庭のつわぶきが満開です。


先日、礼法の後藤先生が某社の新人マナー講習を引き受けられ、私も微力ながらお手伝いさせていただきました。

2時間半で洋室のマナーと和室のマナーの両方を、というご要望でしたが、充実した内容で、私もお手伝いさせていただいたことを嬉しく思いました。

講習の中に、お茶とお菓子を召し上がっていただく時間があったのですが、今回、私は懐紙を写真のように折って用意しました。



複雑そうに見えますか?

でも実はとても簡単です。


まず、普通に吉の二つ折りにします。



次に、たての真ん中あたりを斜めに折ります。






楊枝を入れる場所をつくるため、右端を1センチ程度折りあげます。



いかがでしょうか。
ちょっとした工夫で形よく使うことができます。

どうぞお試しください。



゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.

紙布と懐紙の 辻徳
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net  
       
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
  


Posted by tsujitoku at 17:54Comments(2)懐紙活用術