京つう

日記/くらし/一般  |下京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年03月31日

因縁の浄滅

友人に教えてもらった言葉です。

「因縁の浄滅」

そうか、こう言うのかと思いました。



私は何かにつけてこだわりが強いほうです。
こだわりが強いだけならいいのですが、時として意固地になります。

人間関係においてもそうです。

何かいやなことがあると、そのことが忘れられずにずっとそのことを悔やんだり、人を恨んだりしてしまいます。

でも先日、そんな理由でずっと疎遠になっていた人に会いました。
昔と同じような関係に戻ることはもう無いとは思いますが、思いがけなく心のうちを話すことが出起ました。

なんだか少し乗り越えたものがあると感じて、友人に報告したら、
「一つ、自分の因縁を浄滅しましたね」という言葉がかえってきました。

でも、これで仏のような自分になれるわけではない。
ああ、あといくつの因縁を浄滅したらいいのか、、、
自分が時々嫌になります。

  
タグ :因縁浄滅


Posted by tsujitoku at 22:41Comments(2)今日の出来事

2010年03月29日

懐紙のこんな使い方~新幹線の中で~

ICON144桜も咲いたし、もうすぐ4月というのに雪ICON123またICON123でした。

さて、先日東京へ出かけた娘が、「懐紙、役にたった~」といいます。

新幹線の中で、前のテーブルに懐紙を敷いて食べかけのパンを置いたり、
食べ終わった後、懐紙をクリーナー代わりにしてパンくずをかき集めたり、、、、。

その他にも、食事の時など、娘にとっては無くてはならないアイテムのようです。

始めは「使い道が分らない」ICON111と思っても、慣れればどんな場面でも使えるようになります。

どうぞお試しくださいまし。


******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************

  
タグ :懐紙使い方


Posted by tsujitoku at 21:05Comments(0)懐紙活用術

2010年03月27日

桜・桜

桜は開花したのに、冬のような寒さに震える毎日です。

それでも、木によっては満開に近いものがあるのを見つけました。

会社から自宅へぶらぶらと歩いて見つけた桜です。


   


こどもみらい館の桜



    






出町柳あたりの桜








工芸繊維大学の桜








写真の桜はほぼ満開ですが、大半はちらほら咲き。
でも、つぼみは今にも咲きそうに膨らんでしました。

来週は満開かな!?ICON144ICON144ICON144
  
タグ :京都


Posted by tsujitoku at 18:46Comments(4)今日の出来事

2010年03月22日

桜~銀閣寺道~

昨日と今日、実家からやってきた甥を連れて京都観光をしました。

今日は朝から銀閣寺です。

昨日と違って、お天気は良いものの寒い中の観光でした。
銀閣寺道の桜は少まだ少しだけ、、寒さに震えているようでした。


この連休から特別に公開されている本堂と東求堂、弄清亭を見てきました。

ガイドさんがついて説明してくれますので、ただ庭を廻って拝観するより、
銀閣寺について理解が深まります。
その上、普段は見ることの出来ない襖絵や書院なども見ることができて、
この拝観は値打ち物です。



寒ければ桜の花を長く楽しむことが出来ますが、、、、

痛しかゆしというところでしょうか。暖かさが待ち遠しい昨日と今日でした。

******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************
  


Posted by tsujitoku at 21:22Comments(0)京都観光

2010年03月20日

懐紙名前入れサービス

お得なサービスを開始しました。

綸子の懐紙入れを通常価格の200円UPで、名前入りの懐紙を20枚お作りします。

この度懐紙の表面に加工を施し、簡単に印刷ができるようになりました。
20枚入一つからでも注文が出来るようになったのを記念して、サービスを開始しました。

名前の入れ方は3パターン、



パターンA  漢字(茶)







パターンB  アルファベット(紫)












パターンC 漢字縦(オリーブ)









名前入り懐紙の注文の仕方は、綸子の懐紙入れの中に入っています。
お名前、送り先住所、希望パターン、希望文字(10文字まで)などを辻徳までメールかFax でお知らせください。


注文の仕方を書いた紙にQRコードが印刷されています。
そこから辻徳のオーダーメールに送信できるようになっていますので、気軽にご注文いただけます。

現在は嵐山の「大入屋 甚兵衛」さんでのみ販売しています。

懐紙入れを買ったら名前入りのMY懐紙が届くなんて、お土産にもきっと喜ばれます。face02


******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************

  


Posted by tsujitoku at 23:52Comments(0)辻徳

2010年03月19日

義母の京都弁

夫の母の話す言葉は純粋な京都弁です。

生まれてから京都を離れた事はごくわずか。
旅行で京都以外の場所に出かけることはまれです。

おかげで言葉は何の影響も受けることなく、守られて(?)きました。

最近の若い京都人でこういった話し方をする人に出会ったことがありません。
私と同年代の人ですら無理なような気がします。

少し前、宇治に伝わる茶摘歌を歌える人の録音を聞いた事があります。
この歌を知っている最後の世代だったそうですが、録音は昭和40年代だったように記憶しています。
今はもうだれも歌うことが出来ないのだとか。

義母の言葉も貴重な資料として残す価値があると、常々思っています。


******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************





  
タグ :京都弁


Posted by tsujitoku at 20:16Comments(0)家族

2010年03月16日

初鰹

今日のお煎茶のお稽古でいただいたお菓子です。


"初がつお"というお菓子だそうです。

先生が知り合いの方からもらわれた名古屋のお菓子だとか。

写真では分りにくいのですが、鰹のお刺身のような模様が見えます。



なるほど、それでこの名前がついているのですね。

食感は外郎のようですが、この模様はどうやって作るのでしょうね。

「初鰹」は初夏の季語。まだちょっと早いけれど、春はもうそこまで・・・ICON144ICON144ICON144

******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************

  


Posted by tsujitoku at 23:34Comments(0)和のテイスト

2010年03月14日

椿

数年前、知り合いの方から椿の枝をいただきました。

様々な椿の木が庭いっぱい植えられ、さながら椿庭園とでもいいましょうか。

その方にいただいた椿が、今年ようやく花開きました。





挿し木にして植木鉢に植えていたものを、昨年の秋に植え替えました。
つぼみがついていたのは知っていましたが、、、

植え替えて大丈夫だろうかと心配しつつ、
もしかしたら開かないまま落ちてしまうのではと思っていたところ開いてくれました。

いただいた時に、「何という名前の椿ですか」とお聞きしましたが、
「さあ、たくさんあるからわからないわ」というお答えでしたので、
"名前知らず"の椿です。

これから、毎年、きれいな花を付けて下さいねとお願いしておきましょうか。

******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************

  
タグ :椿


Posted by tsujitoku at 20:53Comments(0)季節のお便り

2010年03月12日

川島テキスタイルスクール修了展

川島テキスタイルスクールの修了展に、友人の娘さんが作品を出品しているので、一緒に見に行きました。

会場は京都市美術館。
このスクールは、確かな技術を持った先生達から直接指導を受けられるという、実践的な教育をされています。






生徒さん達は経歴も年齢もまちまち。
外部のコンテストで賞をもらった作品もあります。

志を持って学んでいるので、
たった1年でこんなものが作れるようになるのかと感心してしまいました。
やはり目的意識がしっかりしていると違います。

それに比べれば、昔の事とはいえ自分は漫然と大学に通っていたと、
今更ながら反省しなければならないことに気がつきます。

生徒さん達が将来大きな活躍をされるよう心の中で応援したいと思いました。

******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************
  


Posted by tsujitoku at 21:39Comments(0)お知らせ

2010年03月10日

京都・知恵ビジネス交流会

行ってきました。京都・知恵ビジネス交流会。

何人ぐらい参加したのでしょうか。
急遽椅子を増やしていたほどでしたから思ったより多かったのでしょうね。

激励講演の、放送作家・小山薫堂氏。
なかなか面白いお話でした。

自作のDVDを使ったお話では、この方がいかに生活や仕事を楽しんでいるのか、これは羨ましく思いました。
こういった感覚は男性ならではのものかもしれません。

私なんか、ネが真面目ですから、とても真似はできません。face07

交流会会場には、辻商店のパネルも作製・展示していただきました。

先日の文化ベンチャーコンペを見ていただいた方たちから、またもやアドバイスをいただき、
改めて、コンペに参加した事と賞をいただいたことを良かったと実感しました。

******************************************
金銀紙原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************
  


Posted by tsujitoku at 23:20Comments(4)辻徳