京つう

日記/くらし/一般  |下京区

新規登録ログインヘルプ


2009年12月22日

お煎茶の会

いよいよ自宅での出張稽古です。

先に到着された先生に、お席の位置や盛り物をなおしてもらい、お稽古仲間の皆さんをお迎えして始まりました。

お煎茶の会
お煎茶の会

先生にいただいたものや、我が家の蔵から出てきたお道具、
それに急遽買い求めた〝炉先”です。

ありあわせにしてはなかなか、、、と自画自賛。




お煎茶の会
クリスマスツリーのようなお菓子。
先生のお持たせです。

和菓子は季節を感じさせてくれて、いつも今日はどんなお菓子?
と楽しみです。

お煎茶の会
今日使用したお茶碗。
「九谷」と書かれています。
ちょっと古いもののようですが、いつのものかはわかりません。

中国の風景画描かれています。
お茶碗の外側下の部分が八角形になっていて、おしゃれです。
(写真はお盆に伏せた状態です。)

私のお気に入りの一つです。



いろいろと準備が大変でしたが、道具を何にしようか、棚には何を飾ろうか、お花は・・・などと考えている時間がとてもうきうきとした、楽しい時間でした。

遠路はるばるお越しくださった先生やお仲間の皆さんに感謝感謝でした。



同じカテゴリー(和のテイスト)の記事画像
懐紙 七転び八起でお守り袋
ひとひら懐紙でポチ袋~作り方編~
美濃の手漉き懐紙
ひとひら懐紙の使い方
「ひとひら懐紙」発売
まめ懐紙ケースの使い方
同じカテゴリー(和のテイスト)の記事
 懐紙 七転び八起でお守り袋 (2019-07-25 17:13)
 ひとひら懐紙でポチ袋~作り方編~ (2017-12-13 14:13)
 美濃の手漉き懐紙 (2014-11-03 16:10)
 ひとひら懐紙の使い方 (2014-03-06 18:07)
 「ひとひら懐紙」発売 (2014-01-29 23:26)
 まめ懐紙ケースの使い方 (2014-01-09 14:57)

Posted by tsujitoku at 21:27│Comments(0)和のテイスト
コメントは管理者が承認した後で公開されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。