「ひとひら懐紙」発売
今日から梅田の阪急百貨店で、懐紙を販売しています。
場所は10階うめだスーク内、催場です。
実はこの催し、
辻徳店内の和紙タペストリーデザインしてくれたデザイナーさんが先生をしている、デザイン学校の皆さんのデザインによる手ぬぐいの展示販売会です。
先生の作品。(たぶん)
同じねこ柄のタオルハンカチをいただいたことがあります。
従来の手ぬぐいのイメージを一新するユニークな手ぬぐいばかりで、
私も一枚欲しくなりました。
この会場の一角に、辻徳の懐紙を展示していただいてます。
事前に聞いていたよりも広いスペースをいただき、用意した什器や商品が足りず、
スタッフが明日補充に行く予定です。
そして、ひそかに新発売の ひとひら懐紙を販売をしています。
まだどこにも出していない、
辻徳店内でも置いていない、
ネットにもない、
新発売の懐紙です。
この懐紙、実は工夫次第でいろいろ使ってもらうことができます。
ディスプレイはその、ほんの一部。
使い方の提案はパッケージ裏側に掲載されていますので、手にとってご覧ください。
詳しくは後日ブログで紹介する予定です。
阪急百貨店での販売は今日から2月4日まで。
是非見に来てくださいね。
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
関連記事