江戸の蕎麦と東京スカイツリー

tsujitoku

2010年08月13日 21:28

お盆休みに入り実家へ帰省する途中、東京で寄り道です。

東京へ来たら蕎麦を食べないと、東京へ来た甲斐がない!という夫の趣味につきあって、
   お蕎麦屋さん探しです。

車を運転しながら、やっと浅草の近くで見つけたお蕎麦屋さん、
入り口に券売機がある小さなお店でした。

「ちょっと、思っていたのと違うな・・・」と言いながら入って、、、これが正解でした。

素材の味が生かされていて、ぱりぱり、でもしっとりした(わかってもらえるかなぁ)
かき揚げのおいしさと、ほどよく腰のある蕎麦、

「やっぱり蕎麦はお江戸が一番!」場所も"江戸通り"でしたから。

お蕎麦のあと、車から建設中のスカイツリーが見えました。




「○○メーターを超えた」といっては話題になっているようですが、
あとどれくらい高くなるのでしょうか。
見上げるのも大変になりそうです。

東京は、いつ行っても何かしら発見があるのが楽しい街です。

にほんブログ村


関連記事