北山 コロン

tsujitoku

2009年06月16日 21:57

京都商工会議所の「知恵ビジネス」交流会に参加してきました。
こういった催しに参加するのは初めてでしたが、いろいろな方にお会いして有意義に過ごすことが出来ました。

皆さん頑張っていらっしゃいますね。
私たちも見習って、これからますます懐紙を広めていきたいと思います。


さて、その帰り、久しぶりに夫と外食。
北山のCOLONに行きました。

串カツ屋さんです。
おまかせで頼むと、次々に工夫を凝らした串カツが次々と出てきます。



オマールえびのクリームコロッケ
中はえびのオレンジ色。
濃厚なオマールえびの味が広がります。
ちなみに、串カツに敷いてあるのはいつも持ち歩いている辻徳の懐紙です。







おもちといくらのみぞれ和え
大根おろしのおかげでさっぱりしています。








甘鯛ラタトゥユ添え
シェフはフレンチの出身でしょうか。








ミンチカツ バルサミコソース
1品ごとに変わるお皿と盛り付け。
串カツ屋さんのイメージが変わりました。








養老豚とみょうが
気のせいか、形も豚に似ているような。。。
みょうがと豚をいっしょに揚げています。




この他にも、4時間も煮込んだとろけるような牛肉の串カツなど、バラエティに富んでいます。
野菜はその時々の旬の素材をシェフ自ら仕入れるので、内容は毎日変わるそうです。

おなかがいっぱいになれば、そこで終わってくれますから、
おまかせと言っても無理をして食べ過ぎる事もないのが、女性には嬉しいですね。
ちなみに、食べ放題のキャベツのサラダがついていて、お値段もお手ごろでした。

お店は広すぎず狭すぎず、落ち着いて食事が出来る雰囲気です。
誰かに教えてあげたい場所がまた一つ増えました。

にほんブログ村


関連記事