革の懐紙入れ 「選」のお手入れ
プレゼントシーズンのためか、革の懐紙入れ「選」が売れています。
私も、開発当初に試作したものを愛用しています。
色は、私だけの特別仕様、グリーンです。
2年ぐらい使っているので、だいぶ傷が目立ってきました。
こういった場合、ハンドクリームでのお手入れをお勧めします。
ハンドクリームなら何でもいいかどうかはわかりませんので、
裏のほうで少し試してからお使いください。
私は無色透明なものと、白色のものと両方試しましたが、どちらも影響はありませんでした。
表面に艶ができ、傷も磨く前より目立たなくなりました。
人間の手の皮も、牛革も、同じ方法で手入れができるんですね。
実は、懐紙入れの制作をお願いした会社の方に教えてもらいました。
今度、ハンドバッグでも試してみようと思います。
辻徳の懐紙入れ「選」は、ちょっと変わった使い方をします。
懐紙は真ん中のところに半分はさんで、
手帳のように使うことができます。
私はいつもボールペンを内側に挟んで使っています。
ビジネスシーンでも活躍してくれるますし、懐紙入れに見えないところが気に入っています。
「選」を買った方がどんなふうに使っているか、考えると嬉しくなります。
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.
関連記事