かつおでんぶ "高はし"さん

tsujitoku

2008年01月30日 22:54

辻徳の懐紙を置いてくださっているお店の紹介 第3弾です。

京都ではご飯のお供といえば、漬物、塩昆布、ちりめんじゃこが有名ですね。
それともう一つ、"高はし"さんのかつおでんぶは是非お試しいただきたい逸品です。
友禅染の老舗でもある高橋さんのおばあちゃんが家族のために作っていたかつおでんぶですが、その味が評判になり、数年前に商品化されました。

以来私も、自宅用はもちろん、贈り物として使わせていただいてますが、どこも評判は上々です。
甘すぎず辛すぎず、上品なお味はまさに京都人好みですが、関東方面からも注文があるそうです。
保存料、化学調味料を使わずに仕上げているところも、本物にこだわる京都人気質の表れのような気がして、
ますますお勧めです。

お店は京都のほぼ中心、新町御池を上がってすぐ。(ちなみに京都で"上がる"というのは北へ向かうことです。)
昔ながらの京町屋、入り口にはオリジナルの暖簾が月替わりで掛けられています。
京都へお越しの際は是非お立ち寄りください。

お店のホームページはこちらです。
http://www.katsuwodenbu.com/

関連記事