懐紙の使い方講座

tsujitoku

2011年09月03日 21:57

台風12号の影響で大荒れの天気の中、懐紙の使い方講座を開催しました。

実施しようか中止しようか、前日随分悩んだのですが、
講師の後藤先生が「行きます」と言ってくださいましたので、実施することにしました。


おかげさまで京都は(というより四条堀川のあたりは)、風は強いものの雨はそれほどでもありませんでした。
事前にキャンセルをされた1名の方以外は皆さん出席してくださいました。
しかも、直前に飛び入りの参加をされた方もあり、嬉しい限りです。


「一部」の礼法では、玄関の上り方、ふすまの開け閉めを実際に体験していただきました。



初めて体験する礼法は
ちょっと緊張しますね。
でも、参加者の皆さんや
先生のまなざしが優しいので、
恥ずかしさはそれほどでもありません。
(たぶん)





これまでの使い方講座の内容から、
身近なものを選んで教えていただきました。

もっとも関心があったように見えたのは、
基本的な使い方のところでした。




今回も男性が2名参加してくださいました。
うれしいですね。

懐紙は男性にこそ使っていただきたいと思っていますから。
もちろん女性にも。


途中、私の懐紙に対する思いをお話しました。
なぜ懐紙を勧めるのか、懐紙のよさは何か、、、

もっと多くの方に聞いていただきたいので、これからも講座をつづけたいと思います。


さて、次回は10月29日(土)、宮津で開催の予定です。
場所と時間、参加費など、詳細が決定し次第お知らせします。



辻徳店内での礼法と懐紙の使い方講座は11月20日を予定しています。
募集人数は10名程度、参加費は1500円です。

その他、礼法のない懐紙の使い方のみの講座、アロマの講座など、企画する予定です。
詳しくはHP新着情報などでお知らせします。



にほんブログ村


******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net         
******************************************

関連記事