初午

tsujitoku

2009年02月06日 21:35

今日は初午(はつうま)
2月に入って始めての午の日です。

調べてみると、昔、京都のいなり山に神様が降りて来られたのがこの日だとか・・
今日では京都の伏見稲荷を始め、全国の稲荷神社で五穀豊穣を祈ってお祭りが行われるようです。

詳しい由来なども知らないまま、我が家では「いなりずしを食べる日」になっていました。
今日も母が用意してくれたいなりずしを皆で有難くいただきました。





京都以外の地域でも、この日にいなりずしを食べるのでしょうか

にほんブログ村

関連記事
椿