辻徳 ~懐紙活用術~
創作処 楽々さん
tsujitoku
2008年10月09日 23:20
お昼間は真夏、夜は秋、、寒暖の差が激しい今日この頃です。
さて、お待たせしました
いよいよ千本通りの
"創作処 楽々"
さんでも、
カスタマイズ懐紙入れ
を置いていただける事になりました。
お好みのプリント懐紙と、お好きな和紙の懐紙入れが自由に組み合わせられます。
和紙の懐紙入れは、のし袋にもなるアイディア商品。
お土産としてもお手ごろです。
創作処 楽々
さんの、「シックでお手ごろな着物」も魅力的です。
西陣界隈散策の折には是非お越しください。
きものショップ 創作処 楽々
http://kyoto-rakuraku.ocnk.net/
関連記事
お勧めの本
店舗移転します
懐紙は開運グッズ?
目の眼
懐紙への思いを聞いてください。
白猫プロジェクト スタンプラリー
ハンドメイド懐紙入れ
Share to Facebook
To tweet