ネコの足あと懐紙

tsujitoku

2012年11月20日 13:56

大好評のネコの足あと懐紙です。


    こちらは”黒ネコ”です

ネコの懐紙はケースに入っている時は横向きになっています。
ちなみに懐紙は表を上にしてセットされています。
(内側が裏になります。裏はザラザラしているのでわかりやすいと思います。)

実際に使うときにはネコの足はどちらにきたらいいのでしょうかというお問い合わせをいただくことがあります。



通常、懐紙はこの向きに置きます。



”吉”の折り方をするとこうなります。



お分かりいただけたでしょうか。


ですが、、、

懐紙は裏側を使っても構いませんし、
ネコの足形が必ずこの位置に来なければならないこともありません。

もちろん、横向きに使っても差し支えはありません。

お好きなようにお使いください。


にほんブログ村


゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.

金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net  
       
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.

関連記事