ショップ開店しました。
朝から雨でちょっとショックでした。
というのも・・・・・
私は幼稚園から大学まで入学式は全て雨、おまけに結婚式も雨の、雨女です。
まだ続いていたの!?と思わず自分を恨みたくなりましたが、
よく考えると、おめでたい時はいつも雨です。
結婚式の時、今は亡き祖母が窓越しに外の雨を見ながら、
「根付くよ」と言っていたのを覚えています。
以来、お陰さまで30年近くも結婚生活を続けてきました。
今日の雨もこれからの辻徳にとっては吉兆でしょう。
店内は
この日のために
新柄の懐紙も多数用意しました。
蔵にしまってあったミニタンスと、テーブル。
テーブルは彫金をしていた先輩からいただきました。
アロマコーナー。
自由に香りをお試しいただけます。
今日手伝ってくれたスタッフです。
(向かって右は社長です)
終わってからジュースで乾杯しました。
たくさんの方からお祝いをいただきました。
花を贈ってくれた方が多かったので、店内はとても華やかになりました。
後日改めてお礼を言いたいと思いますが、とりあえずこの場をお借りしてお礼を言います。
有難うございました。
とりあえず、ここまでこぎつけました。
でも、本当はこれからです。
懐紙の販売を始めて4年、ここまで来れるなど、全く予想もしていませんでした。
頼りない私を支えてくださった方々に、心から感謝いたします。
そしてこれからも、厳しいお言葉、励ましの言葉を頂戴しながら続けていきたいと思います。
辻徳も、ブログも、宜しくお願いいたします。
******************************************
金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL&FAX:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net
******************************************
関連記事