道後温泉

tsujitoku

2007年10月08日 20:54

こんにちは。
今回は懐紙活用術からちょっとはなれた話題を。


先週末、辻商店一行で愛媛の道後に旅行に行ってきました。
全員愛媛に行くのは初めてだったのですが、
出会った人達がとても親切であったかい土地で、とても楽しい旅行になりました。

なんとラッキーなことに、たまたま、本当に偶然なのですが
道後の一番大きなお祭りの最中だったみたいで
街中がとてもにぎやかでした。
けんか祭りのようなにぎやかなお祭りは
京都市内ではあまりみられませんし、その勢いに圧倒されました。


松山の観光は宿泊した「ふなや」という旅館専属の観光タクシーで案内していただいたのですが
こちらもまたとても良い方が案内してくださいました。
田中さんとおっしゃる方ですが、とにかく松山のことなら何でも知っている
というくらい沢山のことをご存知で、歴史、文化、などこちらが質問したことには
全て詳しく解説して教えてくださいました。
にこやかな笑顔にあったかい声が印象的です。



道後に行かれる際には「ふなや」さん、お勧めです

「ふなや」さん、ホームページです↓
http://www.dogo-funaya.co.jp/

「ふなや」専属観光タクシーの田中さんのブログです↓
http://sky.geocities.yahoo.co.jp/gl/tanaka1492taxi

関連記事