京つう

日記/くらし/一般  |下京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年12月01日

京都造形芸術大学とコラボしてます

本年度、「きょうと元気な地域づくり応援ファンド」の交付を受けています。

応募した事業内容は主なものに、

 1.オーダーメイド懐紙の受注システムの開発
 2.地方での懐紙の使い方講座の開催
 
があります。

 「2」の「講座の開催」は、今後福岡と愛知県春日井市、静岡県牧の原市で開催の予定です。
 (あと1か所、まだ行けます。詳しくはこちら

 「1」の事業についても着々と進行しています。

 じつは、オーダーメイドシステムの開発にあたって、画像の製作を
 京都造形芸術大学の学生さんにお願いしています。

 京都造形芸術大学が、企業とのコラボレーションに力を入れている大学です。
 企業から商品開発の申し込みがあった場合、興味のある学生を募集し、開発に加わってもらいます。

 今回、辻徳の募集に名乗りを上げたのは10名。
 1回生もいれば、院生もいます。
 11月から毎週金曜日、各自のアイディアを全員の前でプレゼンしてもらいます。


 当然のことながら、私も毎週お邪魔して、学生さんのアイディアにコメントしたり、アドバイスをさせてもらっています。
 昨日は私のほかに、辻徳のスタッフ2名、システムの開発をお願いしている会社の方が1名、同席しました。



 この、学生さんたちのプレゼンが実に楽しい!のです。

 
 (前々回のプレゼンの様子)


 懐紙を知らなかった学生さんもいたので、
 初回は懐紙について1時間ほどお話をさせていただきました。


 その後、辻徳を見学に来られ、各自イメージが出来上がったところで
 初会のプレゼン。

 こういうアイディアがあったか、とか、
 デザインの素晴らしさに感心したり、

 多様な個性に期待が膨らみます。

 1回生のときから、自分のアイディアを人前で発表し、批評され、
 うまくいけば自分のアイディアが商品化されるわけですから、
 卒業するまでにはかなりの実践を積むことになります。
 
 参加している学生さんは、皆真剣に取り組んでいるのを感じます。

 次回はどんなふうになっているか、
 毎週金曜日がとても楽しみになっている今日このごろです。

 


゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.

金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net  
       
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+. 
  


Posted by tsujitoku at 18:05Comments(0)辻徳