京つう

日記/くらし/一般  |下京区

新規登録ログインヘルプ


2016年03月11日

懐紙の使い方新バージョン

久しぶりに懐紙の使い方、新バージョンをご紹介します。

懐紙の使い方新バージョン

左から、小さなものをすくうスコップ、懐紙を贈り物にするときの包みかた、カード立て、手前は箸袋やカトラリーケースにいかがでしょうか。


懐紙の包みかたとカトラリーケースは、先日の礼法で後藤先生に教えていただきました。
カトラリーケースは、本来扇子を包む包み方だそうです。


スコップは、細かいものをすくって、ふたを閉じることもできます。

カード立てはスタッフのアイディア。


まだまだ使い方はありそうです。


゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.

金銀糸原紙と懐紙の
㈱辻商店  
〒600-8481
京都市下京区堀川通り四条下る四条堀川町271番地
TEL:075(841)0765
http://www.tsujitoku.net
kaishi@tsujitoku.net  
       
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.




同じカテゴリー(懐紙活用術)の記事画像
お弁当のお箸とスプーン
千両の実
マスクを使い捨てにしない方法
懐紙でマスク
懐紙 七転び八起でお守り袋
懐紙は開運グッズ?
同じカテゴリー(懐紙活用術)の記事
 お弁当のお箸とスプーン (2022-02-07 20:04)
 千両の実 (2022-02-04 15:44)
 懐紙をお供えに使うとき part2 金封とお供え物 (2021-07-15 10:17)
 懐紙をお供えに使うとき (2021-07-14 13:10)
 マスクを使い捨てにしない方法 (2020-04-01 18:36)
 懐紙でマスク (2020-03-16 17:20)

Posted by tsujitoku at 18:27│Comments(2)懐紙活用術
この記事へのコメント
ブログをお読みいただき有難うございます。
気軽に懐紙が使えたら、という思いから使い方を紹介していますので、参考になれば嬉しいです。

京都へお越しの際は是非ご来店ください。
お待ちしています。
Posted by tsujitokutsujitoku at 2016年05月12日 10:47
少し前から懐紙に興味が出て、色々見てきたんです。
インターネットで検索したら、このブログが出てきました。
色んな使い方を勉強させて頂いてます。ありがとうございます。
和ってやはり良いですよね♪
もし京都に行ったらぜひ辻徳に訪れてみたいです!
Posted by 十夏 at 2016年05月11日 23:01
コメントは管理者が承認した後で公開されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。